7月23日土曜日、アウェイで16時キックオフ。
先週は対戦相手のYSCC横浜がコロナの影響で延期になった。
J3は過密日程というほどではないから1試合空いたのがプラスに働くのかどうなのか。
予想フォーメーションは4-3-3。
GK:茂木
DF:野口、安藤、照山、上原
MF:山田、楠美、島村
FW:インディオ、中川、近藤
GKは大量失点したわけでもないので修行選手がベンチに復帰しているとはいえ茂木選手のままでいくのではないか。
DF陣は長野戦と同じで。
MFも同じで。
FWは右サイドはやっぱり今の今治の中ではインディオ選手が一番良いと思う。
移籍後初ゴールも決めてプレッシャーもなくなったのではないかと思う。
センターは決定力のある中川選手、左サイドに近藤選手といういつもの形。
フィリップ選手はFC今治の公式ツイッターみると昨日?くらいにチームに合流したようだ。
試合展開次第では後半から調整で出てくるかもしれない。
対するアスルクラロ沼津は前節はいわきFCに0-4で敗れている。
フォーメーションは4-3-3。
GK:武者
DF:安在、藤嵜、篠崎、大迫
MF:徳永、瓜生、濱
FW:佐藤、鈴木、ブラウン
前半戦スタメンFWだった渡邉選手が移籍してしまった影響はどの程度なのか。
前節のいわきFC戦は影響があったのか無得点に終わっている。
去年の直接対決は沼津がホームで1-0勝利、FC今治ホームでは引き分けと沼津有利だったが今年はどうなるか。
コメント